Gutenbergの「template_lock」で困っている件
日付
カテゴリー
コラム
InnerBlocksなどでも使用可能ですが、カスタム投稿タイプにも「template_lock」という、ブロックエディタで使用するブロック編集に制限を設けることができる設定項目があります。
例えば、「insert」という値を設定すると、ブロックを追加することができなくなり、指定されたフォーマットのみの編集しかできないようにするものです。
ただ、私のコーディングが悪いのか、タイトルブロック内で入力した後にエンターキーを押すと、段落ブロックが挿入されてしまうんですよね。。。
そして、「remove」というブロックの削除を制限する設定と併用した際、意図しない段落ブロックが挿入されてしまい、削除できないという事態に陥ってしまいます。
タイトルブロックでの入力キーに気を付ければいいだけなんですが、エンターキーって日本語入力だと変換しますから結構誤って押してしまうんですよね。
解決策を探しております。。。(T ^ T)
1件のピン
[…] 関連記事:Gutenbergの「template_lock」で困っている件 […]