テーマ「ShapeShifter」1.0.36と専用プラグイン1.0.14の更新情報
テーマ「ShapeShifter」を1.0.36に、そのプラグイン「WP Theme ShapeShifter Extensions」は1.0.14に更新しました。
テーマの方は縦幅のスタイルがズレていて、スクロールが変になる部分を修正しました。そもそも何でこんなスタイルのズレが生じるようになったかというと、スキンっぽいのを追加したいなと思って、メインコンテンツの縦幅を無理にコンテンツエリアのラッパーに合わせようと調整し始めたせいです。ええ、今のところ何の意味もありませんので、ただお騒がせしましたという感じです。
次にプラグイン「WP Theme ShapeShifter Extensions」の方ですが、こちらはTinyMCEボタンの追加を行いました。
スクリーンショットを載せておきます。







取り敢えずTinyMCEボタンのベースが完成したので、シンプルな挿入機能しかまだありませんが、このポップアップにスライダーとかをなるべくショートコードを使わない形で機能を追加していこうと思っています。スライダーとか用意するつもりです。「最新の投稿ページ」や「人気のページ」とかはどうしても変動しますから、こういう類のものはショートコードにせざるを得ないんですが、出来る限りHTMLの形で挿入できるように努力します。
HTMLでの挿入にこだわるのは、ビジュアルエディターである程度チェックできる方がいいと思うからで、特に深い意味はありません。
まぁぶっちゃけると、結構変換方式とか、一度挿入したアイテムを再設定できるように書くのが面倒なんですが、編集のしやすさを目指していこうと思います。
また、TinyMCEについても色々調べてみたので、またブログでカスタマイズ方法を紹介できればと思います。
あっオプショナルアウトプットのデータのJSON化を試すのを忘れていました。また次にしようと思います。