プラグイン「WP Theme ShapeShifter Extensions」バージョン1.0.31の更新情報

バージョン1.0.30でテーマのバージョンチェックを忘れていたので、慌ててバージョン1.0.31で修正致しました。

テーマ「ShapeShifter」バージョン1.0.46(現在の最新バージョン)以降でないと機能しないようにしています。

バージョン1.0.30で追加した機能はメニューのカスタマイズです。

ナビメニュー カスタム設定 1
ナビメニュー カスタム設定 1

 

管理画面「外観」->「メニュー」ページにて、最初の階層にあるメニューアイテムに設定項目を追加しています。

最初の階層のアイテムに「カスタム」というボタンを設置していますので、クリックします。

 

 

 

ナビメニュー カスタム設定 2
ナビメニュー カスタム設定 2

こんな感じでポップアップしますので、最初の設定項目にある「タイプ」を「カスタム」に設定すると、それ以下の設定が適用されます。

当サイトでは、「プラグインの解説ページ」というメニューアイテムをカスタムに設定変更しています。

カスタム設定では、3階層目まで表示されるようになりますので、メニューアイテムの階層が多い場合にご利用ください。

 

 

  • Table of Contents

すぐに修正します。

ちょっと困ったことが判明しましたので、近いうちにテーマ側のスタイルを修正します。

通常タイプのサブメニューがホバー出来ないので今日中に修正したいと思っています。(笑)

あと、和訳テキストを忘れていましたので、プラグイン側でも更新致します。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください