プラグイン「Ace+」 – カスタム投稿タイプ

  • Table of Contents

スライダー

テーマ「Ace」では、スライダーはjQueryに依存しない「Swiper」を採用しております。

ブロックには「スライダー」と「登録済みスライダー」を用意しており、これらを用いてスライダーを生成することと保存することが可能となっております。

これらのブロックの主な違いは保存される形式です。

  • スライダー: 静的なHTMLとして保存されます。
  • 登録済みスライダー: 登録されているスライダーのIDを参照して、保存されているHTMLを引用します。

この内「スライダー」は投稿タイプに保存する際に使用したり、コンテンツ作成時に直接使用する場合は、使い回さないものに使用することが望ましいです。

そして、カスタム投稿タイプ「スライダー」はこの「登録済みスライダー」のみならず、ウィジェットとしても使用することが可能となっております。

スライダー例(Coverflow):

Testing Slider – Slide 1

Testing Slider – Slide 2

CTA

CTAタイプは「コンテンツ後に後続する形で表示させるタイプ」と「PCのみウィンドウの下部に表示させるタイプ」が用意されています。

後続する形で表示する場合は、CTAはブロックで編集したコンテンツを表示します。

ウィンドウの下部に表示させる場合は、メタボックスが用意されておりますので、そこに入力した情報が適用されます。

テンプレート

コンテンツのセットをストックしておき、ウィジェットなどで引き出せるように用意しております。

今の所それだけのために用意したものですが、投稿タイプだとポストメタなども設定できますので、後付けで機能をその他のオプションを追加できればと思っています。