プラグイン「Ace+」 – カスタムウィジェット

テーマ「Ace」では標準的に以下のウィジェットもご用意しております。

  • Entries
  • Table of Contents
  • Author Card
  • SNS Icons
  • Map(Google APIキー必要)
  • Slider
  • CPT Content

また、標準的に各ウィジェットには簡易的な表示条件設定を設けておりますので、ウィジェットエリアの有効性を操作(レイアウトの変化)するのにご利用いただけます。

ウィジェット 表示条件設定 1

ウィジェットの簡易的な表示条件は、ウィジェットフォームの下部に設置されたボタンをクリックします。

ウィジェット 表示条件設定 2

すると、このようなウィンドウがポップアップします。

こちらの画像ではWooCommerceとbbPressページがサポートされていますが、BuddyPressを有効化するとこちらもサポートされます。

一番最初の表示設定でチェックが優先的に評価され、非表示設定は表示されるページを細分化したものに対して行われます。

  • Table of Contents

Entries

投稿の一覧を表示します。

当サイトのトップページの上部に設置されている更新情報や右のスライドエリアに表示されているサムネイル付きの投稿リストもこのウィジェットによるものです。

出力スタイルの他、カテゴリーの指定も可能です。

詳細ページ:カスタムウィジェット「Entries」

Table of Contents

JavaScriptで生成するTOCですので、設置場所を選ばないのが特徴です。

アーカイブページや見出しの無いコンテンツページでは生成されません。

モバイル端末で右スライドのウィジェットエリアにも出力できるなど、使いやすい形になっている筈です。

詳細ページ:カスタムウィジェット「Table of Contents」

Author Card

投稿ページで機能する著者の情報を表示するウィジェットです。

即興で作成したのでちょっとデザインが微妙ですので、ユーザーのオプション設定項目を追加するに至ったらもう少しSNSアイコンなども加えて見栄え良くしようと思っておりますorz

詳細ページ:カスタムウィジェット「Author Catd」

SNS Share Icons

クリックするとシェアすることができるボタンです。

現在以下のSNSなどで有効です。

  • Twitter
  • Facebook
  • LinkedIn
  • はてなブックマーク
  • Pocket
  • Telegram
  • Line
  • Feedly
  • RSS

全てをカバーするのは流石に厳しいので、他に扱いたいSNSがある場合は他のプラグインのご利用をお勧めします。

詳細ページ:カスタムウィジェット「SNS Icons」

Map

ワードプレスのコアに標準的に備わっているマップではなく、Googleマップです。

無料のAPIキーを取得すれば使えるようになっており、クエリで検索して表示するシンプルマップです。

勿論住所入力も可能です。

詳細ページ:カスタムウィジェット「Map」

Slider

テーマ「Ace」では、カスタム投稿タイプ「Slider」を用意しておりますので、作成したスライダーを参照して出力するウィジェットです。

スライダーは画像だけでなく、ブロックエディタにより自由にカスタマイズできます。

詳細ページ:カスタムウィジェット「Slider」

CPT Content

エディタで編集できる投稿タイプのコンテンツを参照して、そのまま出力することができる強力なウィジェットです。

オススメはしませんが、投稿ページでも固定ページでも可能です。

使用可能なものとして、テーマ「Ace」では他にカスタム投稿タイプ「CTA」「Slider」「Template」を用意しております。

詳細ページ:カスタムウィジェット「CPT Content」

各ウィジェットのデモページ